
29日、岡山組寺の月例会が自坊で行われました。
17寺院で輪番していますので、1年半に1回程度まわってきます。
最初に本堂で20分程度お経を上げ、その後連絡会議を行います。
会議では、その他として、組寺の皆さんに「保護司になってみませんか」という話をしました。
保護司は、世間一般ではあまり馴染みのない仕事(ボランティア)なので、実際の活動等、体験談を交えてお話をさせていただきました。
慢性的に保護司の数は不足していますので、この話を聞いて保護司になっていただければ幸いです。
人の話を聞いて、助言したり・・・、お坊さん、保護司に向いていると思うのですが・・・。
コメント