川施餓鬼 大聖寺・小豆島(日帰り旅行)2

大聖寺を後にして新岡山港から小豆島に向けて出港です。
天候に恵まれ、快適な船旅となりましたが、男連中は客室で酒盛りとなりました。

島に到着し、まず最初の観光スポット、恋人の聖地「エンジェルロード」を訪れました。
昼食場所の小豆島国際ホテルから徒歩で行けました。ちょうど潮が満ちてきて向かいの島に渡ることはできませんでしたが、それなりに楽しめました。

食事は結構豪勢で、船の中で飲んだビールが効いて食べきれませんでした。

続いて次の観光スポット「抱擁」(瀬戸内国際芸術祭)を訪れました。
下見で訪れて良かったところです。皆さん、感心して見ていました。

そして二十四の瞳映画村を訪れました。
ここにも瀬戸芸の出品物が展示されていました。

後はマルキン記念館、みやげ屋さんに寄って帰路につきました。土庄港にも瀬戸芸の出品物が展示されていました。

しかしこの日は、ドジャースが延長18回の裏にサヨナラ勝ちをした日で、そっちの方が気になり、スマホを確認しながらの観光になりました。皆さん、気になっていたようで、サヨナラ勝ちの結果報告をすると大きな拍手が湧きました。
参加した皆さん、お疲れ様でした。

コメント