人感センサー付きライト

私も含め、トイレの電気の消し忘れがよくあります。

調べると古い普通の電球だったので、電気代の節約も兼ねて、人感センサー付きのLED電球に替えてみました。なかなか快適です。昼間とか明るいときには反応しません。また、大きい方とかで長いことジッとしていると消えてしまうので、時々動く必要があります。最初はついスイッチに手がいくので、養生テープを貼って押せないようにしました。さすがに慣れましたね。

味を占めて、廊下の電球も人感センサーに代えて快適になりました。歩いて行くと順番に反応してついていきます。たぶん電気代の節約にもなっていると思います。 

コメント